2013年 02月 27日
24日の日曜日に、代々木公園けやき並木にて(NHK前ともいう) アースデイマーケットに出店してまいりました! ![]() この日はまたも寒波が来るかといわれていましたが 日差しはまぶしく、またいいイベント日和…のはずだったのですが。 風が強かったですねえ~~ うちは小ぶりなグッズが多かったので、 「これは南三陸町で作られたグッズで・・・うわ~~~~っっっ!!!」 という感じで、お客様とお話し中にも、モノが吹っ飛んでいくのでした。 ![]() なので「しし福宝箱」の中には、「オクトパス君」の文鎮が入っていました。ずっしり。 それにもかかわらず、大勢のお客様がお立ち寄りくださいました。 ありがとうございます! やはり、代々木公園は人通りが多くて、やる気が出ますね^^ そして強風の中でも揺るがなかった、 「タコマツの木づな」プロジェクトのタコマツイカマツコーンマツ。(早口言葉のようです) 熱心にお客様にご説明する、奥ちゃんです。 ![]() そしてそして、最後の方の写真です。 ちょっと違っているのにお気づきでしょうか。 ![]() 「屋根、飛ばされちゃったのかな」と、通りすがりのお客様に言われたとか。 ちがーーーう。 風を少しでもよけるために、屋根の幕をあえてはずしたのです。 お隣のブースのお兄さんたちが、やってくださいました。 こういうつながりがステキな、アースデイマーケットなのでした。 今回は新製品「しし福宝箱」に、注目が集まっていました。 東松島の仮設住宅の集会所から生まれた、 ひまわり工房の若いお母さんたちが作っている、この宝箱。 ベビーカーに乗った男の子がしっかりと胸に抱いて帰る光景を 見せたかったです。 さて!次回は…3月にもイベントに出店しますよ。 あ、その前に明日、港区立エコプラザの「グリーンウェイブ2013」キックオフ・フォーラムにても 販売させていただくのでした!! ご参加される方々、ぜひ木づかいショップの製品を見ていってくださいね!
by kizbiz
| 2013-02-27 19:37
| 活動報告
|
アバウト
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
ブログパーツ
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||